top of page

B i o g r a p h y

西田直嗣 / Nishida Naotsugi〈作曲・編曲・指揮〉

岡山県倉敷市生まれ。1992年東京芸術大学音楽学部作曲科を首席で卒業。1995年東京芸術大学大学院音楽研究科作曲専攻修士課程修了。作曲を河田文忠北村昭松下功に師事。大手拓次研究会、日本歌曲振興波の会​、全日本児童音楽協会会員会員 2001年より群馬大学に勤務。2015年〜現在、群馬大学教育学部音楽教育講座(作曲)教授

作曲における自らの作曲スタイルを「豹変

する音楽」と謳い、童謡から現代音楽まで、

作曲題材に即した創作活動を行なっている。

近年は、群馬県出身の演奏家に助けられな

がら群馬県ゆかりの詩人、大手拓次、萩原

朔太郎、星野富弘、竹久夢二を​中心とした

歌曲・合唱曲を多く作曲している。

2022年に歌曲集を、2024年にピアノ曲集を、

CDと楽譜ともにリリース。現在オペラ「四谷階段」を作曲中。

これまで東京フィルハーモニー交響楽団(自作)、アジア音楽祭(室内楽)、群馬おきりこみ合唱団等を指揮。今年度は「風花記念合唱団」、「弦楽合奏団フルッタアウトゥナーレ」「Lustige philharmonie」、「群大音楽科シンフォニカ」、を指揮。

​​

IMG_1487.jpg

《 受 賞》

・東京芸術大学在学中に安宅賞受賞

・第1回東京室内楽作曲コンクール第一位

・第60回、62回日本音楽コンクール入選

・第61回、65回日本音楽コンクール作曲部門第3位

・第10回吹田音楽コンクール作曲部門入賞

・第13回奏楽堂日本歌曲作曲コンクール入選

・第10回現音新人賞入選

・第17回日本歌曲振興会日本歌曲作曲コンクールにおいて、

    2作品がそれぞれ最優秀賞と優秀賞を受賞

・第19回奏楽堂日本歌曲コンクール、中田喜直賞の部におい       て優秀賞(最高賞)受賞

・第21回奏楽堂日本歌曲コンクール一般部門において第一位

・第14回上毛芸術文化賞受賞

・第29回朝日作曲賞入選(佳作

・第1回ゼンジオンTwitter作曲コンクール最優秀賞受賞

C o n t a c t

​連絡フォームにご記入いただき送信してください。

  • w-facebook
  • Twitter Clean
  • w-youtube

Your details were sent successfully!

© 2023 by Classical Musician. Proudly created with Wix.com

  • w-facebook
  • Twitter Clean
  • w-youtube
bottom of page